Posts tagged URL
iPhone/iPad で各種ファイルを QuickLook する
0iOS4.0 から使える Quick Look フレームワークを試してみました。
画像、PDF、HTML、iWorks、MSOffice などのファイルのプレビューをしたり、印刷やファイル形式によって対応している他のアプリで開いたりすることができます。
UITableViewController などと同じようにデータソースを指定して、プレビューさせるファイルがいくつあるか、indexPath で指定されたファイルのファイルパスを返すなどを実装すれば簡単にプレビュー画面を作成できます。
(続きを読む…)
[iPhone] URL エンコード
1iPhone で URL エンコードする方法
NSString *encode = (NSString*)CFURLCreateStringByAddingPercentEscapes( kCFAllocatorDefault, (CFStringRef)originalString, NULL, NULL, kCFStringEncodingUTF8 );
mailto で本文をエンコードしたまま表示する方法
0mailto:hoge@example.com?body=本文
とすると、本文をデフォルトで表示させることができます。
この本文に日本語などをエンコードしたまま渡したい場合があります。普通に body の値にエンコードした文字列を指定すると mailto をクリックしたときにブラウザが勝手にデコードしてしまいます。エンコードしたまま本文の値を渡したい場合は二重にデコードすれば、エンコードした文字列のままメーラーの本文に文字列が表示されます。
(続きを読む…)
[iPhone 開発メモ] アプリ内で UIWebView を使って Web ページを表示する
7iPhoen アプリ内で Web ページを表示する方法です。UIWebView を使います。
UIWebViewを表示するためのシンプルなUIViewController – ちびり文
こちらのエントリを参考に IB を使ってやってみました。
(続きを読む…)
[iPhone 開発メモ] アプリから URL を指定して Web ページを Safari で開く
0アプリから URL を指定して Safari で開く方法
[[UIApplication sharedApplication] openURL:[NSURL URLWithString:@"http://www.syuhari.jp/blog"]];
[iPhone] XML を NSXMLParser を使用して解析する
1iPhone では NSXMLDocument がシュミレータでは動作するが実機では動作しないそうなので、NSXMLParser を使用して解析してみました。
解析したのは下記のような XML です。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <users> <user name="hoge" age="20" /> <user name="fuga" age="30" /> </users>
CakePHP XML を解析する
1XML を解析するには SimpleXML とかありますが、CakePHP の XML クラスを使えば簡単に配列に変換できるのでメモ。
uses('Xml'); $xml = new Xml("/path/to/xml"); $xml_array = Set::reverse($xml);
CakePHP HTTP ソケット通信
1PHP で HTTP ソケット通信を行おうとすると PHP のソケット通信用関数を使うか、PEAR の HTTP::Request を使うかだと思います。PEAR の HTTP::Request を使うのが簡単なのですが CakePHP で開発をしているのであれば、CakePHP の提供する CakeSocket クラスを使用するのがオススメです。
(続きを読む…)
Postfix でバーチャルドメインの設定メモ
3Postfix で syuhari.jp というドメインの設定が終了していることを前提にします。
追加するドメインを example.com とします。
Postfix は mydestination に設定したドメイン宛のメールをユーザのメールボックスに配送します。ユーザ名がかぶっていない場合は mydestination に example.com を追加するだけで OK です。
しかし、hoge@example.com と hoge@syuhari.jp というメールを別々のユーザに配送したい場合はこの設定ではできません。
(続きを読む…)
Firefoxのロケーションバーをもっと便利にしてくれるアドオン「UrlbarExt」
0Mozilla Re-Mix: Firefoxのロケーション
バーをもっと「すごいバー」にしてくれるアドオン「UrlbarExt」
Firefox 3になってから、ロケーションバーをAwesome bar(すごいバー)と呼ぶようになり、様々な操作をロケーションバーから行うことができるようになりました。
このロケーションバー部分に、もっと機能を詰め込み、さらにすごいバーへと進化させることができるアドオンが「UrlbarExt」です。
早速入れました。私が個人的に好きな機能は URL の一つ上のディレクトリを表示しれくれる機能です。仕事柄(?) URL は結構気になり、よく上位ディレクトリを見ることがあります。Google ツールバーにも同様の機能はありますが、MacBook にしてから縦の解像度が下がったのでなるべくツールバーを増やさないようにしています。そのために Google ツールバーは入れているのですが通常は非表示にしています。ツールバーにこの機能があるだけで速攻インストールしてしまいました。
(続きを読む…)