Archive for 9月, 2009
Mac で poファイルを moファイルに変換する方法
1多国語対応させるために gettext を使用します。WordPress などでも使われています。ざっくり説明すると、まずエディタで po ファイルを作成して、それをバイナリの mo ファイルに変換します。gettext はこの mo ファイルを使用して各国語に変換します。
Windows では poEdit など専用のソフトがありますが、Mac では手頃なソフトがないのでエディタで編集して msgfmt コマンドを使用して mo ファイルに変換します。
(続きを読む…)
Objective-C でプロパティ名とインスタンス変数名を変える方法
1Objective-C でプロパティ名はほとんどの場合インスタンス名と同じです。しかし、何かしらの理由でインスタンス名を公開したくない場合、インスタンス名とプロパティ名を変えることができます。
例えば Book クラスに title というインスタンス変数があり、name というプロパティ名にしたい場合は以下のようにします。
@interface Book : NSObject { NSString* title; } @property NSString* name; @end
インスタンス変数に title、プロパティ名に name を指定します。
(続きを読む…)
[iPhone] タインピングゲーム「ニュータイプ」をリリースしました
1タイピングゲーム「ニュータイプ」をリリースしました。
画面遷移にもキーボードを使ったり、テキストフィールドを出さずにキーボード入力させているので、正直リジェクトされるかと思っていたのですが昨日無事に Ready for Sale メールが来てリリースされました!
(続きを読む…)
[iPhone] cocos2d のチュートリアル – cocos2d に入っているサンプルコードが一番いいかも
1cocos2d を勉強中なのですが、早速以下のチュートリアルをやってみました。
cocos2d Tutorials ? TOC | BIT-101 Blog
このチュートリアルは以下のようなことをやります。
- Part1. 画像を Sprite で表示
- Part2. レイヤーを重ねて表示
- Part3. ボールをバウンドさせる(物理エンジンは未使用)
- Part4. シーンの切り替え(Transition)
内容的にはそれほど難しくはなく、順を追って cocos2d の基本を覚えられると思います。
(続きを読む…)
[WordPress] カスタマイズした wpdb クラスを使用する方法
2WordPress で DB にアクセスするには wpdb クラスを使います。グローバル変数 $wpdb でアクセスすることが可能です。
この辺のことは以下のエントリをご参考ください。
WordPress の設定を使ってデータベースにアクセスする方法
しかし、WordPress をカスタマイズする際にプラグインやテーマだけではどうしても出来ずに DB とのやり取りをカスタマイズしたい場合が出て来た時に、wpdb クラスを直接カスタマイズするのはバージョンアップの時などを考えるとやりたくありません。
(続きを読む…)
[WordPress]ダッシュボードに情報を表示するプラグインの作り方
1WordPress のダッシュボードに情報を表示するプラグインを作成する方法です。
まず簡単な雛形から紹介
function my_plugin_dashboard_test() { echo "ダッシュボードに表示する内容"; } function my_plugin_dashboard_setup() { wp_add_dashboard_widget( 'my_plugin_dashboard_test', __( 'Widget Title' ), 'my_plugin_dashboard_test'); } add_action('wp_dashboard_setup', 'my_plugin_dashboard_setup');
[iPhone] cocos2d 入門2 – ドキュメントを設定する
2Xcode で cocos2d のドキュメントを表示する方法が本家の blog に紹介されていたので、設定をしました。
Integrating cocos2d API reference into XCode ? cocos2d for iPhone
(続きを読む…)
[iPhone] cocos2d 入門1 – テンプレートを設定
2先日開催された CEDEC には行けなかったのですが、聞きたかったゼペットの宮川さんの講演がアップされていたので、早速見ました。
CEDEC 2009講演動画
この講演で iNinja や iYamata が cocos2d を使用して作られていることを知りました。cocos2d に関してはどんなものかはだいたい知っていたのですが、使ったことはありませんでした。そこで早速使ってみることにしました。
取りあえずすぐに使えるように Xcode のテンプレートを作成しました。
(続きを読む…)
2009年8月に読んだ本
12009年8月に読んだ本は全部で16冊。面白かったのは「アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝」。スティーブジョブズの本とはまた違った角度からアップルを見ることが出来るように思う。実際にウォズニアックが書いたのではなく聞き取ったことを本にしているので、語り口調で人柄が出ている感じがまたいいかも。
「日本人の知らない日本語」もさらっと読める内容だが、結構知らないことも多く楽しめた。
「脳が良くなる耳勉強法」はオーディオブックは前から興味があったが、試していなかった。早速 iTunes で物色して作業しながら聞いてみたりしています。
(続きを読む…)