Android
「みんなでつなげっと」が iOS, Android でリリース!
1年末の cocos2d 勉強会で少し紹介させていただいた「みんなでつなげっと」が iOS, Android でリリースされました。App Store には1週間くらい前にリリースされていたのですが、本日 Google Play にもリリースされたので紹介させて頂きます。もちろんフレームワークは cocos2d-x を使用しています。
「みんなでつなげっと」は「しごとば」や「ぼくのおふろ」などで有名な絵本作家の鈴木のりたけさんが書き下ろしで絵や描いて、企画までしてくれたアプリなんです。
アプリの内容は一言でいうと絵合わせです。広大な街のマップの中に色んな住人の人がいます。まずはその街をスワイプして移動したり、ピンチインして拡大して眺めているだけでも楽しいです。すごく細かくのりたけさんの遊び心が満載で思わず吹き出してしまいます。
(続きを読む…)
Cocos2d-x で効果音の同時再生数を上げる
1Cocos2d-x を使用して効果音を同時に再生した場合に Android では5音が上限となります。
この上限をあげる方法です。
Cocos2dx の修正
Cocos2dx の SimpleAudioEngine は Android の効果音再生に SoundPool を使用しています。SoundPool はひとつのインスタンスで複数の音を再生するのですが、インスンス生成時に最大数を決めて生成します。今回はこのインスンス生成時の最大数を変更します。
下記行が SoundPool の同時再生数になるので、この値を修正する。デフォルトでは 5 になっています。
android/src/org/cocos2dx/lib/Cocos2dxSound.java
private static final int MAX_SIMULTANEOUS_STREAMS_DEFAULT = 5;
[Android] 実機のスクリーンショットの撮り方
2Android 端末の実機でのスクリーンショットの撮り方です。
端末の設定
- 設定 > アプリケーション > 開発 を開き、「USB デバッグ」にチェックが入っているか確認。チェックが入っていない場合はチェック入れる。
- USB ケーブルで PC に接続する。
[Android] HelloWorld を実機に転送(すごい簡単!)
1前回作成した HelloWorld を実機に転送して実行してみます。やり方は非常に簡単です。
- 実機を USB ケーブルで PC に接続する
- Eclipse からアプリケーションを実行する
- 実機が接続されているとここで実行する端末を選択する画面が出ます。実機を選択して「OK」をクリック
なんとこれだけで実機にアプリがインストールされて実行されます。
(続きを読む…)
[Androdi] HelloWorld と生成されるファイルに関して
1Android の開発環境が整ったので早速 HelloWorld してみました。
プロジェクトの作成
メニュー「ファイル」>「新規」>「Android プロジェクト」を選択
- プロジェクト名
- HelloWorld
- Build Target
- Android 1.5 を選択
- アプリケーション名
- HelloWorld
- パッケージ名
- jp.syuhari.HelloWorld
- Create Activity
- HelloWorld
をそれぞれ指定
(続きを読む…)
[Android] サンプルコードをエミュレータで実行
0Android の開発環境が整ったので早速エミュレータでサンプルコードを実行させてみることにしました。そのとき、少々手間取ったのでメモしておきます。
いくつかのサイトや本を見ると Androdi SDK に入っているサンプルコードを実行させることが書かれていました。しかし、SDK 1.0 のものが多いため、書かれている通りではうまくいきませんでした。
(続きを読む…)
Android 開発環境を構築
1Google Developer Day 2009 で頂いた Android 端末で開発を行うために開発環境を構築しました。Mac OSX を使用しています。
(続きを読む…)
Google Developer Day 2009 に行ってきた
0昨日は WWDC の Keynote を見てから、パシフィコ横浜で開催される Google Developer Day 2009 に行ってきました。