Posts tagged LAN

Gmail モバイルの UI が変更された

0

Google Japan Blog: Gmail モバイルの UI を刷新しました
先週の木曜日にアクセスしたら急にカラフルな画面になっててビックリしましたね。
追加された機能は以下の通りです。

・ 受信トレイにて、既読、未読のメールの区別が明確になりました。
・ 受信トレイにて、複数のメールをチェックし、まとめてアーカイブ、削除などができるようになりました。
・ スレッドビューにて、送信者別に色がついてよりスレッドが分かりやすく表示されるようになりました。
・ その他、さまざまな使い勝手の改善を行いました。

(続きを読む…)

WordCamp Tokyo 2008 アンケート結果

1

WordCamp WordCamp Japan ? WordCamp Tokyo 2008 アンケート結果

WordCamp Tokyo 2008 に参加しました | Sun Limited Mt. “>9/23 に開催された WordCamp Tokyo 2008 のアンケート結果が公開されました。
アンケートの詳細な結果はリンク先から見ていただくとして、
(続きを読む…)

CakePHP カンファレンス東京に参加してきました

1

10月25日に開催された CakePHP カンファレンス東京に参加してきました。
(続きを読む…)

需要の高いWeb開発に関する10のスキル

1

最低でも1つは極めたい、需要の高いWeb開発に関する10の技術:phpspot開発日誌

1. MVC等、各種フレームワークの知識
2. JavaScript、Flashを使ったウィジェット作成の技術
3. 独自のCMSテーマを作成する技術
4. CMSのカスタマイズやプラグイン作成を行える技術
5. PSDファイルをXHTMLに変換する技術
6. JavaScript開発技術、JavaScriptプラグインの作成技術
7. Facebook/Myspaceアプリの作成技術
8. iPhoneアプリケーション作成技術
9. Eコマースの導入技術
10. Flash&ActionScriptの技術

(続きを読む…)

Postfix でバーチャルドメインの設定メモ

3

Postfix で syuhari.jp というドメインの設定が終了していることを前提にします。
追加するドメインを example.com とします。

Postfix は mydestination に設定したドメイン宛のメールをユーザのメールボックスに配送します。ユーザ名がかぶっていない場合は mydestination に example.com を追加するだけで OK です。
しかし、hoge@example.com と hoge@syuhari.jp というメールを別々のユーザに配送したい場合はこの設定ではできません。
(続きを読む…)

Windows Vista で Hosts ファイルや Lmhosts ファイルを変更できない

0

Windows Vista では hosts ファイルは簡単に書き換えられなくなっているようです。

Windows Vista で Hosts ファイルや Lmhosts ファイルを変更できない

[スタート] ボタン をクリックし、[すべてのプログラム]、[アクセサリ] を順にクリックします。[メモ帳] を右クリックし、[管理者として実行] をクリックします。

(続きを読む…)

Mac の Firefox で PDF をダウンロードせずにブラウザで見るアドオン

0


Firefox PDF Plugin for Mac OS X :: Firefox Add-ons

Mac の Firefox で PDF のリンクをクリックするとダウンロードされてプレビューで見ることになります。これが結構面倒なのでアドオンを入れて解決。
(続きを読む…)

WordPress 2.7 の管理画面がカッコイイ

0

WordPress ? Blog ? The Visual Design of 2.7

リンク先に WordPress 2.7 の新しい管理画面の写真が掲載されています。新規投稿画面とダッシュボードです。メニューが現在の上部から左カラムに変更されていて、結構イメージが違いますね。特にダッシュボードがいい感じです。
(続きを読む…)

Firefoxのロケーションバーをもっと便利にしてくれるアドオン「UrlbarExt」

0

Mozilla Re-Mix: Firefoxのロケーション

バーをもっと「すごいバー」にしてくれるアドオン「UrlbarExt」


Firefox 3になってから、ロケーションバーをAwesome bar(すごいバー)と呼ぶようになり、様々な操作をロケーションバーから行うことができるようになりました。

このロケーションバー部分に、もっと機能を詰め込み、さらにすごいバーへと進化させることができるアドオンが「UrlbarExt」です。

早速入れました。私が個人的に好きな機能は URL の一つ上のディレクトリを表示しれくれる機能です。仕事柄(?) URL は結構気になり、よく上位ディレクトリを見ることがあります。Google ツールバーにも同様の機能はありますが、MacBook にしてから縦の解像度が下がったのでなるべくツールバーを増やさないようにしています。そのために Google ツールバーは入れているのですが通常は非表示にしています。ツールバーにこの機能があるだけで速攻インストールしてしまいました。
(続きを読む…)

PHP の mime_content_type 関数がなかった

5

今携わっている案件で、PHP の mime_content_type 関数が使用されていた。しかしローカル開発環境の Mac に MacPort で入れた PHP には入っていなかった。 variants も調べてみたがなさそうだ。PHP マニュアルには mime_content_type 関数は非推奨で、PECL の Fileinfo を使用するように書かれている。Fileinfo も組み込むのが時間的に面倒だったので、file コマンドを使用してグローバル関数として mime_content_type 関数を自作してみた。
(続きを読む…)

Go to Top