Posts tagged LAN
CakePHP 携帯でセションを有効にする
2CakePHP で携帯サイトの開発をしています。
ドコモなどはクッキーが使用できないのでセションID を URL で引き継がないといけないのですが、PC サイトではクッキーでセションID を保持したいところです。
携帯サイトと PC サイトが共存しているときの携帯用のビューを表示させる方法は下記が参考になります。
CakePHP 携帯用ビューを表示する | Shin x blog
また、携帯でのアクセス時にクッキーを使用せずにセション を保持するのは下記が参考になります。
Docomoとセッション フォーラム – CakePHP Users in Japan
私は上記の方法に
ini_set('session.use_trans_sid', 1);
を入れて使用しています。
全てのリンク、フォームにセションID が付加されるので便利です。
ただリダイレクトするときだけ、
$this->redirect('/controller/action/'.session_name().'='.session_id());
のようにセションIDを入れました。
あとビューを書くときに覚えておくとよいのが、ini_set(‘session.use_trans_sid’, 1); を指定したときにリンクを http:// から始まる URL を書くとセションID は当然ですが付加されません。相対パス、絶対パスなどの自サイト内へのリンクのみセションIDが付加されます。
自サイト内のリンクに http:// から書くとセションID が付かないのではまらないように。
BIALETTI Mukka Express ムッカカプチーノメーカー
1誕生日プレゼントにカプチーノメーカーをもらいました。
普通のエスプレッソメーカーに一緒にミルクも入れられてエスプレッソとミルクフォームを同時に作る感じです。
作るのに少しコツがいるのでまだたまに失敗しますが、おいしいカプチーノが簡単に作れます。
うちは IH ですが真ん中が IH ではなく熱くなるやつ(なんていうのか分からない。。。)なのでそこで使用しています。
できたカプチーノは下のような感じです。
本当は2カップ分できるのですが、写真のアマゾンのマグカップは大きいので2カップ分入ってしまいました。
お勧めは楽天で売っているペアのマグカップとコーヒー豆がセットになったセットです。
しかもアマゾンよりも安いですよ!
BIALETTI Mukka Express ムッカカプチーノメーカー(牛柄)2カップ用&ペアマグカップソーサー2客セット&自家焙煎珈琲
8月に読んだ本
18月に読んだ本のメモ
OpenPNE や XOOPS などを調査中なので、その関係の書籍を何冊か読みました。
「OpenPNEでつくる!最強のSNSサイト」はかなりよかったです。
もうひとつの「OpenPNEではじめる自作SNS入門」は少し初心者向けかも。
「XOOPSコミュニティサイト構築ガイド」はモジュールの自作方法も載っていてかなり参考になりました。
OpenPNEでつくる!最強のSNSサイト
OpenPNEではじめる自作SNS入門
XOOPSコミュニティサイト構築ガイド
WEB+DB PRESS Vol.40
ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する―絶対に失敗しないビジネス経営哲学 (幻冬舎新書 し 4-1)
フラット革命
富裕層の財布―誰も知らないお金の使い方
誰も知らなかったケータイ世代
チームハックス 仕事のパフォーマンスを3倍に上げる技術
すぐに稼げる文章術 (幻冬舎新書)
グーグル革命の衝撃
Smarty truncate のマルチバイト対応 mb_truncate
2Smarty のマルチバイトプラグインの紹介の続きです。
truncate というプラグインが Smarty に標準であります。
文字列を指定文字数で切るというものです。
ただ、マルチバイトには対応していないため最後の切られた文字が文字化けしてしまうことがあります。
その truncate プラグインをマルチバイト対応したものが下記のページで紹介されている mb_truncate プラグインです。
このプラグインは以前からかなり重宝しています。
文字化けしたり、切り捨てられる文字数がおかしい場合は mb_internal_encoding で内部文字コードを指定してあげれば直ると思います。
もともとの配布元のページが見れないので、下記のページよりダウンロードできます。
kawama.jp: [Smarty]mb_truncate
7月に読んだ本
07月に読んだ本のメモ
一番のお勧めは一番下に書いた「ビーサン屋げんべい物語」。
葉山にあるビーチサンダル専門店「げんべい」さんが出した本です。
たかがビーサンと侮れませんね。私も1年中愛用させていただいております。
Lifehacker インターネット時代のワークスタイル改善術!
2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? (扶桑社新書 14)
「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55
PHPによるデザインパターン入門
WordPress標準ガイドブック―導入&基本操作からフルチューンまで
モバゲータウンがすごい理由 ~オジサンにはわからない、ケータイ・コンテンツ成功の秘けつ~
WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~36]
レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術
ネットで人生、変わりましたか?
iPhone 衝撃のビジネスモデル
ビーサン屋げんべい物語―葉山の片隅から世界を狙うオンリーワン商店
XREA に設置した WordPress で画像のアップロードができない
18前の投稿で初めて画像をアップロードしました。
そのときに、なかなか画像のアップロードができなかったので対策メモ。
最初はパーミッションでエラーになった
-> FTP から wp-content ディレクリにパーミッションの設定をした。
再度アップロードすると今度は wp-content 内に uploads ディレクトリがないとエラー。
-> FTP からディレクトリの作成をおこない、パーミッションの設定をして再度アップロードしてみた。
今度はファイルを移動できないとのこと。
ググってみると、XREA の PHP はセーフモードでした。
そのためFTP でディレクトリを作成するとユーザが apache になるために保存できなかったのですね。
そこで下記のようにしました。
- ローカル側で wp-content 内に uploads ディレクトリを作成
- そのディレクトリをアップロード
- FTP で wp-content/uploads ディレクトリに書き込みパーミッションを設定
再度アップロードすると今度はうまく行きました。
他には CGI として PHP を動かす方法もあるようです。
参考サイト
WordPress Japan :: トピックを表示 – XREAでファイルアップロードが出来ない
XREA で WordPress ファイルアップロード機能を利用する – Numb.
PHPをCGIとして動かす方法について – XREA&CORE SUPPORT BOARD