Posts tagged jpeg

ルパンタイトル風待受けジェネレータ

1

swftools の勉強がてら、ルパンタイトルの待受けFlash ジェネレータを作りました。

FlashLite で文字を自由に入力させて何か作ろうとするとフォントとフォントサイズで自由度が低くなるんですよね。
そこで、一文字づつ画像を PHP で作成して、swftools の jpeg2swf を使用して Flash に変換するようにしました。
(続きを読む…)

CakePHP1.2 バリデーションのルール

2

CakePHP1.2 のバリデーションのメモです。
詳しくは cake/libs/validation.php を見ると分かりやすいです。

半角英数字のみ

alphaNumeric

var $validate = array('field' => array('rule' => array('alphaNumeric')));

文字列の長さ

between

var $validate = array('field' => array('rule' => array('between', 6, 8)));
半角で6文字以上8文字以内

文字列が空

blank

var $validate = array('field' => array('rule' => array('blank')));

クレジットカード番号

cc

var $validate = array('field' => array('rule' => array('cc')));

比較

comparison

var $validate = array('field' => array('rule' => array('comparison', '>', 10)));
‘==’, ‘!=’, ‘< =’, など使用できる

正規表現

custom

var $validate = array('field' => array('rule' => array('custom', '/^[0-9]{3}\-[0-9]{4}$/')));
例として NNN-NNNN 形式の郵便番号のバリデーション

日付

date

var $validate = array('field' => array('rule' => array('date', 'ymd')));
‘dmy’, ‘mdy’, ‘ymd’, ‘dMy’, ‘Mdy’, ‘My’, ‘my’ が使用可

小数点の桁数チェック

decimal

var $validate = array('field' => array('rule' => array('decimal', 2)));

var $validate = array('field' => array('rule' => array('decimal', null, '/^[0-9]{2}\.[0-9]{2}$/')));
正規表現を指定してチェックすることも可。

メールアドレス

email

var $validate = array('field' => array('rule' => array('email')));

=== での比較

equalTo

var $validate = array('field' => array('rule' => array('equalTo', 'hoge')));
型も含めて等しいかチェック

拡張子

extension

var $validate = array('field' => array('rule' => array('extension', array('gif', 'jpg')));
ファイルの拡張子をチェック。許可したい拡張子を配列で指定。デフォルトは array(‘gif’, ‘jpeg’, ‘png’, ‘jpg’)

IPアドレス

ip

var $validate = array('field' => array('rule' => array('ip')));

最小文字数

minLength

var $validate = array('field' => array('rule' => array('minLength', 6)));

最大文字数

maxLength

var $validate = array('field' => array('rule' => array('maxLength', 12)));

数字

numeric

var $validate = array('field' => array('rule' => array('numeric')));

数字の範囲チェック

range

var $validate = array('field' => array('rule' => array('range', 0, 100)));
注意点は指定した数字は含まれない
上の例では 1?99 までが true

var $validate = array('field' => array('rule' => array('range')));
とすると有限数かどうかのチェック

URL

url

var $validate = array('field' => array('rule' => array('url')));

CakePHP jQuery を使用した Ajax ファイルアップロード

6

下記ページを参考にさせていただきました。
“jQueryを使ったAjaxファイルアップロード” フォーラム – CakePHP Users in Japan
David Golding Design Blog -

上記ページでは jQuery を使用してテキストファイルをアップロードしてテキストの内容を表示するというものですが、画像をアップロードしてアップロードした画像をフォームの下に Ajax を利用して表示するというのをやってみました。

jQuery 使用準備

jquery.js と jquery.form.js を app/webroot/js/ 以下に配置します。
アップロードするビューで上記 JavaScript ファイルを読み込むため下記コードをビューに追加します。
<?php echo $javascript->link(array('jquery.js','jquery.form.js')); ?>

ビューにアップロードするフォームを作成する

今回は users コントローラの form アクションでフォームを表示します。Ajax の処理を行うのは users コントローラの upload アクションです。
views/users/form.ctp

<h1>upload test</h1>
<?php echo $form->create('User',array('name'=>'uploadForm','id'=>'uploadForm','type'=>'file'));?>
<?php echo $form->input('upload_file',array('label'=>'Upload Text File ','type'=>'file'));?>
<?php echo $form->button('アップロード',array('onClick'=>'$('#uploadForm').ajaxSubmit({target: '#uploadFile',url: '/users/upload'}); return false;'));?>
</form>
<div id="uploadFile"></div>

コントローラの処理

views/users/form.ctp から「アップロード」ボタンを押すと users/upload アクションの $this->data にアップロードファイルの情報が入ってきます。ここでは mime タイプによって JPEG ファイルのみをアップロードできるようにしています。アップロード後に views/users/upload.ctp を出力します。

function upload() {
    if (!$this->data['User']['upload_file']) {
        $this->set('error','アップロードするファイルを選択してください');
	$this->render('upload','ajax');
    } else {
	if ($this->data['User']['upload_file']['type'] != 'image/jpeg') {
	    $this->set('error','アップロードできる画像は JPEG のみです');
	    $this->render('upload','ajax');
	} else {
	    $filename = '/files/'.intval(rand()).'.jpg';
	    rename($this->data['User']['upload_file']['tmp_name'], WWW_ROOT.$filename);
	    $this->set('filename', $filename);
	    $this->render('upload','ajax');
	}
    }
}

Ajax が返すビューを作成する

/users/upload で処理した結果を返すビューを作成します。今回は veiws/users/upload.ctp として作成しました。ここで img タグによりアップロードしたファイルを表示しています。

<?php if (!empty($error)): ?>
<p><?php echo $error;?></p>
<?php else: ?>
<p>Upload successful</p>
<?php echo $html->image($filename); ?>
<?php endif; ?>

以上で jQuery を使用して Ajax で画像のアップロードができます。

BIALETTI Mukka Express ムッカカプチーノメーカー

1

誕生日プレゼントにカプチーノメーカーをもらいました。
普通のエスプレッソメーカーに一緒にミルクも入れられてエスプレッソとミルクフォームを同時に作る感じです。
作るのに少しコツがいるのでまだたまに失敗しますが、おいしいカプチーノが簡単に作れます。

うちは IH ですが真ん中が IH ではなく熱くなるやつ(なんていうのか分からない。。。)なのでそこで使用しています。

できたカプチーノは下のような感じです。

カプチーノ

本当は2カップ分できるのですが、写真のアマゾンのマグカップは大きいので2カップ分入ってしまいました。

お勧めは楽天で売っているペアのマグカップとコーヒー豆がセットになったセットです。
しかもアマゾンよりも安いですよ!



BIALETTI Mukka Express ムッカカプチーノメーカー(牛柄)2カップ用&ペアマグカップソーサー2客セット&自家焙煎珈琲

PHP で大きいJPEGやPNGファイルをPHPで扱うときのメモリエラー回避方法

0

GD でメモリエラー
に書かれているように GD で JPEG や PNG の大きな画像を扱うときに
Fatal error: Allowed memory size of 16777216 bytes exhausted (tried to allocate 11648 bytes) in ...というようなエラーが出てしまいます。

上のエラーがは私が EOS5D で撮影した 2912×4368とかなり大きな画像です。

大きさで制限するのも一つの方法ですが、どうしても大きな画像を取り込みリサイズしなければいけないときなどのために以下の方法もあります。

PHP: imagecreatefromjpeg – Manual
PHP に割り当てられているメモリの範囲で必要なメモリを計算して
ini_set('memory_limit', 'xxM')と設定しれくれます。

function setMemoryForImage( $filename ){
    $imageInfo = getimagesize($filename);
    $MB = 1048576;  // number of bytes in 1M
    $K64 = 65536;    // number of bytes in 64K
    $TWEAKFACTOR = 1.5;  // Or whatever works for you
    $memoryNeeded = round( ( $imageInfo[0] * $imageInfo[1]
                                           * $imageInfo['bits']
                                           * $imageInfo['channels'] / 8
                             + $K64
                           ) * $TWEAKFACTOR
                         );
    //ini_get('memory_limit') only works if compiled with "--enable-memory-limit" also
    //Default memory limit is 8MB so well stick with that.
    //To find out what yours is, view your php.ini file.
    $memoryLimit = 8 * $MB;
    if (function_exists('memory_get_usage') &&
        memory_get_usage() + $memoryNeeded > $memoryLimit)
    {
        $newLimit = $memoryLimitMB + ceil( ( memory_get_usage()
                                            + $memoryNeeded
                                            - $memoryLimit
                                            ) / $MB
                                        );
        ini_set( 'memory_limit', $newLimit . 'M' );
        return true;
    }else
        return false;
    }
}
Go to Top