Posts tagged book

2008年読書まとめ

1

2008年の読書のまとめをしてみようかと思います。2008年に読んで本は全部で230冊。月平均約19冊です。数読めばよいというものでは当然ないのですが、目標が月20冊なので目標達成までもう少しでした。
(続きを読む…)

2008年12月に読んだ本

0

12月に読んだ本は全部で 14 冊でした。ちょっと少なめでした。

おもしろかった本は「流星の絆」「東京物語」。二つとも小説です。流星の絆はドラマ化されたものでベタですが、東野圭吾ファンとしては読んでおこうかと。ドラマのコメディの部分は大嫌いでしたが、結末は小説とドラマで違い、個人的にはドラマの方が好きですね。ただ、小説の終わり方の方が東野圭吾の小説っぽいとは思います。
(続きを読む…)

The iPhone Developer’s Cookbook 購入

0

以前から読みたかった「The iPhone Developer’s Cookbook」を購入しました。なぜかアマゾンで購入できなくなったり、予約販売になったりと不思議な本ですが、先日違う本を購入しようとしたときに、購入可能だったので急いで購入しました。今見たらまた予約販売になっていた。
(続きを読む…)

11月に読んだ本

0

11月に読んだ本は全部で14冊でした。読んでない本が結構たまってきているので少しペースをあげて読んでいこうと思います。

岡田元監督の「頑固力」は阪神ファンとしては面白かったですね。5年間の采配で色々と言われてきたことに対しての思いを出している感じです。
(続きを読む…)

詳解 Objective-C 2.0

1

iPhone アプリを作成するべく勉強中なのですが、Objective-C を基本から学ばないとダメだと思い、「詳解 Objective-C 2.0」を購入。

たのしいCocoaプログラミング と違って固い感じの本ですが、かなり深く Objective-C に関して解説されている感じです。ただ、帯には「Mac OSX x iPhone」と書かれていますが、ほとんど iPhone に関しては書かれていないと思います。(まだ全部読んでいないので)
(続きを読む…)

10月に読んだ本

0

10月は14冊読みました。ちょっと少なめでした。おすすめは「竹中式マトリクス勉強法」と「ビジネスマンのための「発見力」養成講座」です。
(続きを読む…)

CakePHP カンファレンス東京に参加してきました

1

10月25日に開催された CakePHP カンファレンス東京に参加してきました。
(続きを読む…)

需要の高いWeb開発に関する10のスキル

1

最低でも1つは極めたい、需要の高いWeb開発に関する10の技術:phpspot開発日誌

1. MVC等、各種フレームワークの知識
2. JavaScript、Flashを使ったウィジェット作成の技術
3. 独自のCMSテーマを作成する技術
4. CMSのカスタマイズやプラグイン作成を行える技術
5. PSDファイルをXHTMLに変換する技術
6. JavaScript開発技術、JavaScriptプラグインの作成技術
7. Facebook/Myspaceアプリの作成技術
8. iPhoneアプリケーション作成技術
9. Eコマースの導入技術
10. Flash&ActionScriptの技術

(続きを読む…)

Firefoxのロケーションバーをもっと便利にしてくれるアドオン「UrlbarExt」

0

Mozilla Re-Mix: Firefoxのロケーション

バーをもっと「すごいバー」にしてくれるアドオン「UrlbarExt」


Firefox 3になってから、ロケーションバーをAwesome bar(すごいバー)と呼ぶようになり、様々な操作をロケーションバーから行うことができるようになりました。

このロケーションバー部分に、もっと機能を詰め込み、さらにすごいバーへと進化させることができるアドオンが「UrlbarExt」です。

早速入れました。私が個人的に好きな機能は URL の一つ上のディレクトリを表示しれくれる機能です。仕事柄(?) URL は結構気になり、よく上位ディレクトリを見ることがあります。Google ツールバーにも同様の機能はありますが、MacBook にしてから縦の解像度が下がったのでなるべくツールバーを増やさないようにしています。そのために Google ツールバーは入れているのですが通常は非表示にしています。ツールバーにこの機能があるだけで速攻インストールしてしまいました。
(続きを読む…)

2008年9月に読んだ本

0

9月は若干忙しかったため少し少なめの16冊、読みました。

おすすめは「本を読む本」です。色々なところでおすすめされている本ですね。本の読み方という日本ではあまり考えないような分野かもしれません。速読とは違う、身になるための本の読み方という感じでしょうか。アメリカの大学などは読まないといけない本が短い期間でかなりの数あるため、自然と身につけているようなところもあるようです。
(続きを読む…)

Go to Top