Posts tagged https

OpenPNE 管理画面を別ディレクトリにする

1

OpenPNE の管理画面の URL は

http://www.example.com/?m=admin

という URL になります。
これは SNS の URL

http://www.example.com/?m=pc

などと同じ index.php を使用しています。

このため、管理画面だけ IP アドレス制限をしたいなどという場合に、.htaccess などで制限ができません。

OpenPNE のセットアップマニュアルには 「6-3. 管理画面を別ドメインで運用する (オプション)」という内容で別ドメインで運用する方法が紹介されています。

しかし、レンタルサーバなどでバーチャルドメインなどが使用できない場合に管理画面を別ディレクトリにして .htaccess などでIPアドレス制限や Basic 認証をかけられるようにする方法です。

- OPENPNE_DIR
  ├ bin
  ├ lib
  ├ var
  ├ webapp
  ├ webapp_ext
  ├ webapp_biz
  └ config.php
- public_html
  ├ config.inc.php
  ├ index.php

の public_html 以下のファイルを public_html/admin ディレクトリ以下にコピーする

-public_html
  ├  admin  (管理画面のディレクトリ名)
    ├ config.inc.php
    ├ index.php
   ・
   ・
   ・

コピーした public_html/admin/config.inc.php を書き換える

< ?php
/**
 * @copyright 2005-2007 OpenPNE Project
 * @license   http://www.php.net/license/3_01.txt PHP License 3.01
 */

define('OPENPNE_DIR', realpath('../../'));        // ディレクトリ階層が違うので合わせるために変更する
require_once OPENPNE_DIR . '/config.php';

// 管理画面のベースURL設定
define('OPENPNE_ADMIN_URL', 'http://www.exmaple.com/admin/');

// 無効にするモジュール
$GLOBALS['_OPENPNE_DISABLE_MODULES'] = array('pc', 'ktai');

?>

これで、htt://www.exmple.com/admin/?m=admin でアクセスできるようになります。

注意点は ?m=admin をつけないとアクセスできません。
また、元の http://www.example.com/?m=admin でアクセスできないように

// 無効にするモジュール
$GLOBALS['_OPENPNE_DISABLE_MODULES'] = array('admin', 'setup');

を public_html/config.inc.php に追加してください。

また、前回のエントリで紹介した 「特定ページを SSL で接続する」 で管理画面を SSL で接続する設定をしている場合は

// 管理画面のベースURL設定
define('OPENPNE_ADMIN_URL', 'https://www.exmaple.com/admin/');

のように URL も忘れずに https にしておかないとアクセスできなくなります。

OpenPNE 特定ページを SSL で接続する

3

OpenPNE で個人情報などを送信するようなフォームや管理画面を SSL で接続する方法です。

SSL を使用するように設定を変更する

openpne/config.phpの以下の行を変更
特定ページを SSL で接続するように設定
define('OPENPNE_USE_SSL_PARAM', false);define('OPENPNE_USE_SSL_PARAM', true);に変更
これだけで特定ページが SSL で接続されるようになります。

SSL を使用したいアクションを追加する

デフォルトで SSL 接続されるようになっているページ以外も SSL 接続にしたい場合は

$GLOBALS['_OPENPNE_SSL_REQUIRED'] = array(
'pc' => array(
    'page_o_regist_prof',  'page_o_regist_prof_confirm', 'do_o_regist_prof',
    'page_o_regist_intro', 'page_o_ri', 'page_o_regist_end',
    'page_h_config_prof', 'page_h_config_prof_confirm', 'do_h_config_prof',
    'page_h_config_ktai', 'do_h_config_ktai_send',
),
'ktai' => array(
    'page_o_login', 'do_o_login', 'do_o_easy_login',
    'page_o_login2', 'do_o_update_ktai_address',
    'page_o_regist_pre', 'page_o_regist_input', 'do_o_insert_c_member',
    'page_o_regist_end',
    'page_o_password_query', 'do_o_password_query',
    'page_h_config_prof', 'do_h_config_prof_update_c_member',
    'page_h_config_easy_login', 'do_h_config_easy_login',
    'page_h_config_mail', 'do_h_config_mail_insert_c_ktai_address_pre',
    'page_h_pc_send', 'page_h_pc_send_confirm', 'do_h_pc_send_insert_c_pc_address_pre',
    'page_h_config_password_query', 'do_h_config_password_query_update_password_query',
    'page_h_config_password', 'do_h_config_password_update_password',
));

となっているところに SSL 接続したいアクションを追加していく。
例えば、携帯ではリマインダーは SSL 接続になりますが PC では SSL 接続ではありません。
そこで PC でも SSL にしたい場合は上の pc の配列にリマインダーのアクションの “page_o_password_query” を追加します。
これで http://www.example.com/?m=pc&a=page_o_password_query という URL は自動的に
https://www.example.com/?m=pc&a=page_o_password_query へリダイレクトされます。

注意点は上記の URL からフォームが送信される ?m=pc&a=do_o_password_query というURL も SSL にする必要があります。
これをしないとフォームの画面は SSL でも送信先が SSL ではなくなってしまいます。

PC 用のリマインダーを SSL にする場合は “page_o_password_query” と “do_o_password_query” の2つを追加する必要があるということです。

確認画面が入るフォームなどではフォーム画面表示アクション、確認画面表示アクション、実行アクションと3つ追加する必要があります。

ユーザに SSL を使用するか選択させるアクションの追加

ユーザが SSL を使用するか選択できるリストというのもあります。

$GLOBALS['_OPENPNE_SSL_SELECTABLE'] = array(
'pc' => array(
    'page_h_config', 'do_h_config_1', 'do_h_config_2', 'do_h_config_3',
    'page_o_login', 'page_o_tologin', 'do_o_login',
),
'ktai' => array(
    'page_h_config',
));

このリストに追加するとフォームの右上やリンクの下に SSL 用のリンクが表示されユーザが SSL の使用をするか選択することができます。

Go to Top