2010年6月に読んだ本
先月はブログを全然更新していなかった。反省です。
2010年6月に読んだ本は全部で17冊でした。いつもと違って小説が若干多かったです。面白かったのは「告白」です。どこの本屋さんに行っても映画の予告がガンガン流れていますね。この小説は読み始めたら止まらなくなってしまいました。ただ最後まで読んでも誰も救われないのがあれですが。
あと今更ながら「1Q84」を読みました。下のリストだと BOOK2 までしか読んでませんが今月に入って BOOK3 も読了しました。村上春樹は好きでいつも新刊が出るとすぐに読んでいたのですが、1Q84 はなぜかスルーしていました。しかし読めばやはり面白いですね。ジャズの It’s Only a Paper Moon という曲が BOOK1 のエピグラフに出てきますが、この小説をうまく表現しているなぁと読み終わって改めて思いました。It’s Only a Paper Moon の “Without your love, it’s a honky-tonk parade.” という歌詞が好きですw
期間 : 2010年06月 読了数 : 17 冊
|
 |
アクシー株式会社 , 西本 達也 / 技術評論社 (2010-06-19)
★★★☆☆ 読了日:2010年6月22日
期待していたのと違った。WordPress のインストールと使い方がかなりの部分を占めている。
|
 |
小飼 弾 / ベストセラーズ (2010-06-09)
★★★★☆ 読了日:2010年6月19日
とりあえず紹介されていた新書で読んでいないのを片っぱしから読みたくなった
|
 |
林 信行 / 日経BP社 (2010-05-27)
読了日:2010年6月21日
|
 |
古川 昭夫 / 小学館 (2010-06-01)
読了日:2010年6月21日
|
 |
小山 龍介 , 山田 真哉 / 東洋経済新報社 (2010-04-16)
読了日:2010年6月15日
|
 |
村上 春樹 / 新潮社 (2009-05-29)
読了日:2010年6月27日
|
 |
馬場正尊 / 太田出版 (2009-01-14)
★★★★☆ 読了日:2010年6月18日
|
 |
村上 春樹 / 新潮社 (2009-05-29)
読了日:2010年6月13日
|
 |
ジェイソン フリード , デイヴィッド・ハイネマイヤー ハンソン / 早川書房 (2010-02-25)
読了日:2010年6月13日
|
 |
小出 義雄 / 角川SSコミュニケーションズ (2009-11)
読了日:2010年6月7日
|
 |
本田 直之 / 大和書房 (2010-05-22)
★★★★☆ 読了日:2010年6月3日
ゆるく生きたいね
|
 |
湊 かなえ / 双葉社 (2010-04-08)
★★★★★ 読了日:2010年6月7日
誰も救われないが読後感はそれほど悪くない感じ
|
 |
鏡味 義房 / クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2009-10-13)
★★★☆☆ 読了日:2010年6月2日
|
 |
奥村倫弘 / 光文社 (2010-04-16)
読了日:2010年6月6日
|
 |
川井 拓也 / ソフトバンククリエイティブ (2010-05-19)
読了日:2010年6月7日
|
 |
東野 圭吾 / 講談社 (1992-04-03)
読了日:2010年6月12日
|
 |
洋泉社 (2010-05-26)
読了日:2010年6月4日
|
関連する投稿
[blog] 2010年6月に読んだ本 http://is.gd/dfmks
This comment was originally posted on Twitter
2010年6月に読んだ本 http://dlvr.it/2JHNC
This comment was originally posted on Twitter