Posts tagged Amazon

2008年7月に読んだ本

0

7月は全部で26冊。

オススメは「ビジネスマンのための「数字力」養成講座」。これは「勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践」で薦められていて興味と持ち読んでみました。これを読んでからは数字を気にすることが多くなりましたね。読みながら問題を解いていき即実践できる本ですね。
(続きを読む…)

Time Capsule を接続した

1

今までは無線 LAN ルータに AirStation を使用して、NAS に LinkStation、その LinkStation にプリンタを接続して LAN 内でプリンタを共有していました。この AirStation と LinkStation を Time Capsule に置き換えるのも Time Capsule を購入した目的のひとつでした。


(続きを読む…)

WordPress 管理画面のメニューをドロップダウンで表示するプラグイン

0

アートディレクタさん賞賛のプラグイン「Admin Dropdown Menu」 | detlog.org で紹介されていた「Admin Dropdown Menu」というプラグインを入れてみました。

このプラグインは WordPress の管理画面のメニューをドロップダウンで表示してくれるものです。以前からその存在は知っていたのですが、ブログを見る人に利点があるわけでもなく管理画面だけの機能なので入れずにいました。


(続きを読む…)

6月に読んだ本

0

6月は全部で16冊。ちょっと少なめでした。

6月は小説がなかったので7月はまた小説を少し読もうと思います。読んだ中でのオススメは「IT英語のナゾ」です。別エントリでも紹介しています。 (続きを読む…)

symfony x PHP を購入した

1

OpenPNE がバージョン3からフレームワークに symfony を採用するということで、少し symfony をいじろうかと思って「symfony×PHP」を買ってみました。

まだ、最初の方を読んだだけなのですが、パラパラと読みながら Askeet などもやってみようかなと思っています。とりあえず symfony をやるモチベーションをアップするためにブログに書いておいた。
(続きを読む…)

IT英語のナゾ

1

IT英語のナゾという本を読みました。

まえがきには

IT業界で用いられる英和表現の中から、筆者が見聞して面白いと思った形容や、英検や TOEIC などでは出てきそうもない言葉を選び出して、その言葉の背景と意味の解説を試みた

とあります。
(続きを読む…)

モレスキンのソフトカバー

1

モレスキン

モレスキンにソフトカバーなんて出ていたんですね。知らなかった。
(続きを読む…)

5月に読んだ本

1

全部で20冊。今月は最近にしては小説が多めです。やっぱり奥田英朗は最高ですね。最近は初期の奥田作品を読んでいます。今まで読んだ奥田英朗で一番面白かったのは「サウス・バウンド」です。伊良部先生よりも強烈なお父さんが出てきます。
(続きを読む…)

「差がつく読書」樋口裕一

1

ゆーすけべー日記: 「差がつく読書」樋口裕一 を読んで「差がつく読書」に興味を持ち、さっそく読んでみました。

読書には「実読」と「楽読」があり、「実読」は何かに役立てる読書、「楽読」は小説やエッセイなどの楽しみの読書ということだ。実読、楽読ともに読むときのコツなどが書かれていて参考になる。また、実読は発信する必要がある。発信とはアウトプットのことだ。この発信に関して書かれていることがブログなどで書評を書くときに大変参考になると思いメモ代わりに書いておく。
(続きを読む…)

4月に読んだ本

0

4月に読んだ本は33冊。1日に1冊ペース。

最近増えたのが、会社の経営者が書いた本で内容が自分の会社の宣伝になっている本。ビジネス書で最近多いような気がします。内容は全てが宣伝ではありませんが、ことあるごとに自社の宣伝が出てくるのが読んでいてすごく気になる。本で宣伝するならもっと安くして欲しいなあ。

ここ最近自分の勉強でも仕事でもはまっているのが「WordPress」です。その中でも「WordPressビジネスブログ標準ガイドブック」はオススメです。その前の「WordPress標準ガイドブック」ももちろんオススメです!
(続きを読む…)

Go to Top