I love iPhone, Android, Cocos2d-x
[iPhone] 急に実機転送時に 0xE800003A が出て転送できなくなった時の解決方法
さっき、Xcode でアプリをビルドしていてそれまで実機(iPod touch)に転送できていたものが「0xE800003A」のエラーが出て転送できなくなってしまった。
ググると結構出てくるのですが、info.plistのBundle identifier が違っていると出るよみたいなのが多いです。しかし、ついさっきまで転送できていて、info.plist もいじっていない。念のため、もう1回 Bundle identifire も確認してみるが間違いない。
iPod touch を再起動してもダメ、Xcode を再起動してもダメ。
で、結論はビルドをクリーニングすれば OK!

Xcode ビルドメニューのクリーニング
関連する投稿
2 comments
コメントをどうぞ
Additional comments powered by BackType
1、クリーニング
2、iPhone再起動
3、xcode閉じてbuileフォルダ削除して開き直す
大概これでなおりますね〜〜〜。
2georgie…
…