[iPhone] UITableView を所定の位置までスクロールさせる
2久しぶりに iPhone アプリネタです。UITableView を指定した場所までスクロールさせる方法です。
どの方法も NSIndexPath で UITableView のセルの位置を指定して、UITableViewScrollPosition で指定したセルを UITableView のどの位置に持ってくるかを指定します。これによって、指定したセルを UITableView の一番上や一番下、真ん中などを指定することが可能です。
(続きを読む…)
500円玉貯金がいっぱいになったので銀行に預けてきたら結構な額にビックリ
4今年の初めてに100円ショップに行った時になんとなくかった500円玉貯金箱。買ったのは全部500円玉で貯めると10万円貯まるというやつ。
普段サイフに小銭は入れないで(入れるところないサイフだし)ジーンズのポケットに入れてる。帰宅すると小銭をポケットから出して所定に位置に小銭だけ置くのが習慣なんだけど、その際に 500円玉があったら貯金箱に入れるようにした。そのうちにだんだん貯まるのが楽しくなり、100円玉も入れるようになり、買い物でお釣りで500円玉があると使わないようにもして貯め出した。
(続きを読む…)
Google Map にイベントを発生させる GEvent.trigger
1Google Map API で作成したマーカをクリックすると情報ウィンドウを開くようにすることがありますが、地図以外のところのリンクなどをクリックしてマーカの情報ウィンドウを開くには、GEvent.trigger を使用してイベントを発生させます。
(続きを読む…)
読んだ4! – twitter で読書記録を取るサービス
1秋元 ? 読んだ4!(yonda4.com)オープンベータテスト中
twitterでつぶやくことで、小説や漫画の読書記録( 感想)を取るというサービスを考えて、テスト公開しました。
読んだ4! はtwitter で @yonda4 につぶやくとアマゾンから本のデータを取ってきて読んだ本を管理できるというサービスです。早速今日読んだ本を登録してみました。こんな感じに管理できます。
(続きを読む…)
[CakePHP] Debugkit が便利!
5CakePHP1.2ガイドブックが Amazon から届いたので早速一通り読んでみました。中でも Debugkit は知らなかったので早速入れてみました。感想は「今まで知らなくて損した!」です。。。こんな便利なプラグインを知らなかったとは、情報収集、勉強が足りないですね。
(続きを読む…)
OpenPNE で画像がアップロードできなくなったときのチェックポイント
1OpenPNE の画像がアップできない原因はいくつかあります。GD がないとかは他にも参考になるサイトがあるのでそれ以外の場合を書きました。
最初からアップロードできない場合
MySQL の最大パケット転送料に引っかかっている場合があります。以前書いた以下のエントリが参考になるかと思います。
MySQL に大きなデータを送る際に max_allowed_packet を確認した方がいい
急に画像がアップロードできなくなった場合
今回この調査依頼が来て、調査したところ MySQL の最大テーブル長 (Max_data_length)に引っかかっていました。
(続きを読む…)
[CakePHP] cake api でコアライブラリの API の説明を簡単に見る
1CakePHP の cake コマンドは bake くらいしか使っていなかったのですが、cakephper さんの以下のエントリで console api というのを知りました。
console api を使ってみた & 不具合があったのでチケット投げた – cakephperの日記(cakePHP1.2ベース)
モデルやヘルパーなどのコアライブラリの API の説明をみることができるものです。
$ cake api model
iPhone の名著「Beginning iPhone Development」の SDK3.0 対応版が出る
1iPhone 開発の参考書として人に聞かれるとオススメしている本「Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK」の SDK 3.0 に対応した本が出るそうです。
名著な入門本「Beginning iPhone Development」のiPhone SDK 3.0対応版がでるらしい – 強火で進め
作者さんのページによると最初に出たものとそんなに大きくな変更や追加は無い様です。
最初のものを購入済みの人はこちらの作者さんによる紹介ページを参照のうえ購入を検討した方が良いかと思います。
なるほど、しかしこれは欲しくなってしまった。
(続きを読む…)
Firefox 3.5 で Tab Mix Plus を動作させる方法
3Firefox 3.5 が今日リリースされたので早速バージョンアップしました。いくつかアドオンが使えないのがありますが、その中でも All-in-One Gestures と Tab Mix Plus が使えないのがイタい。もう手が馴染んでいるのでゲスチャーなしとか我慢できないし、タブも自分の思い通りの設定ができないとかなりのストレス。
取りあえず All-in-One Gestures は FireGestures に変えてしのぐことにした。
(続きを読む…)
HTML の正しいコメント
1HTML のコメントは
<!-- comment -->
のように、
<!--
で始まり、-->
で終わるのですが「コメントに連続したハイフンは含んではいけない」というルールがあります。HTML2.0 では許されていましたが、HTML4.0 では許されていません。(続きを読む…)